動画
「サイドステップ」とは、犬が横に歩きながら前足を交互に上げる可愛い芸のことです。今回はそのサイドステップを教える方法を3ステップで説明します。また、この芸が愛犬の健康維持にも役立つことをご紹介します。
Step1:準備
まずは愛犬に「サイドステップ」を教える前に、足腰を強くするために基本的なフィジカルトレーニングを行います。まずは愛犬を立たせ、お腹をマッサージしながら軽く前脚を上げたり床にスライドさせたりする運動を行いましょう。
Step2:練習
愛犬が足腰を強くしたら、いよいよ「サイドステップ」の練習を始めます。まずは愛犬を座らせ、左側に立ったり右側に立ったりする指示を出しながら、リードを使って後ろ足を動かせるように誘導します。この練習を数回行ったら、次は右側から挑戦してみましょう。
Step3:芸を完璧にする
最後に、愛犬が左右に足を上げるようになったら、ゆっくりと歩きながら指示を出してみましょう。リズミカルに足を上げることができれば、練習は完璧です。ただし、愛犬に無理をさせて怪我をさせないように注意しましょう。
愛犬の健康維持にも役立つ
「サイドステップ」は、愛犬の足腰やバランスを鍛える効果があります。特に高齢犬や寝たきりになりやすい犬種には、この芸を教えることで予防することができます。また、この芸を通して愛犬とのコミュニケーションを深めることができるので、愛犬との絆をさらに強めることができます。
以上が、「サイドステップ」を教える方法とその効果についての説明でした。愛犬と一緒に楽しく練習して、可愛い芸をマスターさせてあげましょう!
コメントを書く