【イタグレ♂1歳】グーのパピートレーニング日記〈第10弾〉Case.2 ロングリードでの歩行練習 いぬプロ inupro パピートレーニング 子犬 しつけ

【イタグレ♂1歳】グーのパピートレーニング日記〈第10弾〉Case.2 ロングリードでの歩行練習 いぬプロ inupro パピートレーニング 子犬 しつけ

1歳のイタリアン・グレイハウンドの男の子のグーは、今日もいぬプロのパピートレーニングに参加しました。今日のグーの課題は、ロングリードを使った歩行練習です。

パピートレーニングで最も重要なことは、飼い主との信頼関係の構築です。グーも早く飼い主である私に心を許し、一緒に楽しく歩けるようになることを目指しています。

まずはグーにロングリードを装着し、私の左側につけます。グーはちょっとビビリなので、最初は恐る恐る近づいてきますが、私はゆっくりとリードを引いて声をかけながら、彼の近くで歩き始めました。

最初はグーが私の後ろをついてくる形で、少しずつ距離を取りながら歩き、それから少しずつリードを伸ばしながら歩いていきます。グーは少し緊張しているようで、私の近くを離れようとしますが、私はリードを引いて彼に「ここにいてね」と伝えます。

しばらく歩いた後、私はジョギングを始めました。するとグーも一緒に走り始めます。リードを伸ばしたり縮めたりしながら歩くことで、飼い主との信頼関係を強化することができます。

また、歩行練習中に他の犬や人とすれ違った時は、グーを褒めたりリードを引いて距離を調整しながら歩くことで、人や犬への社会化を促すこともできます。

グーは少しずつリードの使い方に慣れてきて、最後にはリードを伸ばしても私のそばを歩けるようになりました。飼い主との信頼関係を築くことで、グーとのパピートレーニングもスムーズに進みました。

グーとの楽しい歩行練習の後、私たちはまた新しい課題を与えて次回のトレーニングを楽しみにしています。次はどんなことを学ぶことができるのか、とても楽しみです。がんばれグー!いぬプロと一緒に成長していこうね!

犬のしつけカテゴリの最新記事