まずは、伏せの姿勢を覚えさせるために、ややちゃんに足を押さえてもらいます。その後、手の平を使ってややちゃんの鼻先を押し下げ、首を下げて伏せるように促します。同時に、「伏せ」という一言をしっかりと発して、言葉と動作の組み合わせでコマンドを覚えさせます。
また、手の平でややちゃんのお尻を押さえ、足を動かせないようにします。これにより、お尻が上がってしまうのを防ぐことができます。
さらに、ややちゃんが伏せる姿勢になったら、すぐに褒めてあげましょう。そして、ご褒美としておやつを与えることで、伏せることが良いことだと理解させることができます。
繰り返し練習を重ねて、徐々に押さえる力や手の動きを減らしていき、最終的にはコマンドを聞いただけで自ら伏せるようになるでしょう。
ただし、ややちゃんの体格や体力に合わせて、練習の回数や強さを調整することも大切です。無理なトレーニングは逆効果になることがあるので、ペースを考慮しながら行いましょう。
また、伏せの姿勢が完璧になるまで根気強く練習を続けることが重要です。忘れてると思ったら、少しリマインダーを行い、定期的に確認することで継続的に伏せを教えることができます。
ややちゃんにとっても伏せが上手にできるようになれば、飼い主との信頼関係が深まり、より良い犬生につながるでしょう。
コメントを書く