【ドッグトリック】ジャンプ抱っこの教え方を紹介します!ジャンプ抱っことは、犬が前足を高く上げて抱っこするようにジャンプするトリックのことです。犬の体力や脚力を鍛えるのにも効果的ですし、見た目もとても可愛らしいですよ。では、早速教え方を見ていきましょう。
1.まずは、犬がリラックスした状態で、後ろ足を少し引き上げて立たせます。その際に、おやつを持って手を上げると犬も手を伸ばして立とうとするので、その動きに合わせて褒めてあげましょう。
2.次に、仰向けに寝かせてお腹を見せさせ、おやつを手の近くに置きます。そして、おやつの手が高く上がると同時に犬の前足を上げて、お腹側に回転させるようにします。この時、犬の体を抱っこするようにすると、ジャンプ抱っこのイメージがつかみやすくなります。
3.この動作を繰り返し、少しずつ手を高く上げるようにして犬が前足を上げるようになったら、それを褒めてあげてください。
4.最終的に、仰向けになった犬の前足を上げて、お腹側に回転させると同時に、犬が前足を高く上げるように指示を出し、おやつで誘導します。ここで、褒めるのをやめ、おやつのみで犬に指示を出すようにして、徐々に教え方を外していきましょう。
以上が、ジャンプ抱っこを教える際の簡単なポイントになります。犬によっては、少し時間がかかる場合もありますが、根気よくトレーニングを続けていけば必ずできるようになります。楽しくトレーニングをして、素敵なジャンプ抱っこをマスターさせてあげてくださいね。
コメントを書く