私は最近、飼い犬のハヤテをしつけるためにしつけ教室に通い始めました。今日はそのハヤテのおへやでの様子をお伝えします。
まず教室に着くと、インストラクターの方が優しく迎えてくださり、簡単なアンケートを記入しました。それからハヤテを連れて先生のところへ行きました。先生はとても話しやすく、まずはハヤテとのコミュニケーションの大切さについて教えてくださりました。
次に、ハヤテの基本的な姿勢や行動について具体的に指導していただきました。例えばハヤテが引っ張って歩く癖があるので、リードの使い方や散歩の時の姿勢などを教えていただきました。実際にやってみると、ハヤテも少しずつ良い姿勢を覚えていくのがわかりました。
最後に、先生から宿題をもらいました。それは、日々の散歩の中で実践することや、家でできる基本的なしつけの仕方などが書かれているものでした。宿題をしっかりとこなして、次のレッスンで成果を見せたいなと思います。
しつけ教室に行ってみて、ハヤテも私もしつけの大切さを実感しました。これからも一緒に頑張って、より良いコミュニケーションを築けるようにしていきたいと思います。
コメントを書く