方法
ポメペキ仔犬は、ポメラニアンとペキニーズを親とするミックス犬です。仔犬の時期は、しつけをするのに最適な時期と言われています。今回は、その中でも特に基本的なしつけ、お手と伏せをさせるための訓練を行いました。
まず初めに、お手の訓練です。まずは、食事を与える際にお手をさせるように指を伸ばし、手を握った状態でコマンドを出します。最初は手を大きく動かすと、仔犬は“気になる”と感じることがあるので、手の動きは小さく、そして徐々に大きくしていきます。仔犬が指を触るようになったら、その指をつねることでお手をするようになります。徐々に指をグルッと回しながらお手をさせてあげると、仔犬も喜んでやってくれます。
次に、伏せの訓練です。まず仔犬を座らせた状態から始めます。仔犬の顔を手で押さえつつ、前足を手で押さえて、伏せることを促します。その際、コマンドを伝えるために仔犬の名前を呼びながら「伏せ」と言います。最初は仔犬が動いてしまうこともあるので、手で押さえつつコマンドを出すことで、仔犬にも厳しく伝えることができます。仔犬が伏せたら、軽く頭を撫でて褒めることで、仔犬にとっては楽しい遊びになります。
ポメペキ仔犬は、元気で人懐っこい性格をしています。しかしそれゆえ、注意深いしつけが必要です。今回のお手と伏せの訓練は、しつけの基礎を学ぶためのものではありますが、仔犬が楽しく遊びながら学べるように工夫しました。繰り返し練習することで、仔犬も徐々にコマンドを覚えるようになり、飼い主とのコミュニケーションもより円滑になるでしょう。
ポメペキ仔犬と一緒に楽しくしつけをすることで、より絆が深まり、癒しの時間を共有できるようになるでしょう。しかし、しつけは一朝一夕にはいかないものです。一緒に修行をしつつ、仔犬との絆を深めながら成長していけると良いですね。
コメントを書く