こんにちは、今日は成犬からの柴犬のトイレのしつけについてお話しします。
まず、成犬の場合はすでにトイレを我慢してしまう習慣がついている可能性があるので、トイレのしつけには少し時間がかかるかもしれません。
まず最初に、トイレをする場所を決めておきましょう。柴犬はトイレの場所がわかりやすいように、グリットトイレシートなどを敷いておくと良いでしょう。
また、トイレの際には柴犬がトイレをするたびに褒めるようにしましょう。トイレのしつけのためにはポジティブな強化が大切です。
また、トイレをしない時には叱らないようにしましょう。叱ってしまうとトイレを我慢するようになってしまい、トイレのしつけが難しくなる可能性があります。
さらに、柴犬はトイレをした後におやつをあげることで、トイレをすることとおやつをもらうことの連想をさせることができます。
最後に、成犬からのトイレのしつけは根気強く繰り返し行うことが大切です。しつけには個体差がありますので、柴犬のペースを尊重しながら、徐々にトイレをする習慣を身に付けさせるようにしましょう。
コメントを書く