【しつけ教室 最終回】むぎちゃん、クリッカートレーニングをマスター✨

【しつけ教室 最終回】むぎちゃん、クリッカートレーニングをマスター✨

今回はしつけ教室の最終回です。最後にむぎちゃんにマスターしてもらいたいのは、クリッカートレーニングです。クリッカートレーニングとは、クリッカーという音を使って、犬に正しい行動を学習させる方法です。

まずはじめに、クリッカーという道具を使うので、用意してください。そして、クリッカーを鳴らして、おやつを与えます。この作業を何度か繰り返して、むぎちゃんに「クリッカーの音=おやつがもらえる」という関連付けをさせます。

次に、むぎちゃんが行いたい行動を見せたときに、クリッカーを鳴らしておやつを与えます。例えば、座る、伏せる、お手など、基本的なコマンドを教えることができます。

クリッカートレーニングは犬にとって楽しい学習方法なので、むぎちゃんも喜んで学習してくれると思います。繰り返し練習することで、むぎちゃんは正しく行動することでおやつがもらえることを覚えてくれるでしょう。

最後に、クリッカートレーニングは基本的なコマンドを教えるだけではなく、トリックなどの応用も可能です。むぎちゃんの個性や能力を活かして、楽しくトレーニングしてあげてください。

これで、むぎちゃんもしつけ教室の最後の授業を無事にマスターすることができました。これからもトレーニングを継続して、仲良しのパートナーとして、一緒に楽しく過ごしていってくださいね。

犬のしつけカテゴリの最新記事